NEWS
🍇第2学期期末テスト対策は10月13日(月)から❕自己ベストの成績はこのように❕ぜひ見て欲しい動画のご紹介❕
🌰第2学期期末テスト対策学習会は、10月13日(月)から11月27日(木)まで行います❕中3冬期特別学習会は12月1日(月)から❕NEWSをご覧ください。
🌷塾のこと、ちょっとだけ聞いてみたい・・・お気軽にtel0276(73)7309までどうぞ。
※NEWS! 新規ご入塾の方に限り、入会金10,000円無料。プロ1対1体験指導料1000円は、体験後にご入塾されると全額ご返金となります。尚、1月、2月、3月に入塾される方に限り、現学年での教材費が割引サービスとなります(令和7年1月より)!
ぜひ、このチャンスをお見逃しなく!
大人数集団塾やアルバイト学生の1対2、1対3の個別指導塾で本当に大丈夫ですか?諦めないで!完全1対1プロ指導の私たちが支えます、夢の第1志望校合格まで。
😹NEWS!Switch on2025年第1学期期末テストの結果は、ほぼ90%の塾生が前回テストを超えました。⚡なお、2025年第2学期中間テスト対策学習会は9月1日(月)から10月9日(木)まで実施致します。テスト対策のほか、学校提出用ワークの完成作業サポートもあります。詳細は、NEWSにてご案内しています。
「全学年全コース、すべて1対1個人コースなんですか?」「授業時間の最初から最後まで、うちの子ひとりだけに指導をお願いできるのですか?」「担当の先生は学生さんではなく、指導歴の長いプロの先生なのですか?」等のお問い合わせを多くいただいております。その答えは"Yes,of course!''市内唯一、完全1対1指導個人コースをお探しなら、ぜひ白門進学教室にお任せください。
👧👦教えて、ネッツ先生!「完全1対1指導、1人の生徒のために」って?・・
Always on your side、塾で家庭教師、全コース【完全1対1指導】です!
🙀NEWS🙀
※3か月以上前の情報につきましては、一部削除されたものもあります。個人情報およびプライバシー保護等の観点による配慮を、ご理解いただければ幸いです。
保護者様各位
日頃より小塾には、格別のご配慮を賜りまして誠にありがとうございます。いよいよ2026年1月は、私立高校の学業特待入試等が始まります。そして群馬県公立高校、栃木県公立高校、埼玉県高校高校入試へと続きます。この1月の入試を制する受験生の多くが、2月・3月の公立高校合格の栄冠を手にしています。私どもは塾生一人ひとりの合格を念頭に、下記内容にて徹底指導を行います。
✿12月より現テキストブックに受験用総まとめテキスト(5科目全11冊)を加え、現行の個人指導コース時間割にプラスα時間割を組み入れ、盤石の実力を養成する所存であります。なお、冬休み中は別途、冬期講習の時間割もございます。
✿冬期特別学習会(5科目11冊、解説動画配信も有り)
12月1日(月)~12月19日(金)、1月5日(月)~3月4日(水)、5:00~9:00p.m.内、任意の2時間ほど(時間延長可)。別途個人指導コース指導あり。3月は栃木県受験者のみ。土曜日と日曜日は休み。※早期開始をご希望の方は、11月24日(月)から可能です。
12月22日(月)~12月31日(水)5:00~9:00p.m.内の任意2時間ほど(時間延長可)、この期間は土曜日も日曜日も実施。なお、年末は時間繰り上げを予定しております。別途、ご連絡いたします。
費用(月額) 49000円(12月、1月、2月)左記金額には冬期講習会費、テキスト費を含みます。ただし、群馬県統一テスト(4000円)は別となります。
以上 、よろしくお願いいたします。なお、ご不明な点等ございましたらお気軽にご連絡ください。2025.11.1(土)
⚡2025年10月、第2学期中間テスト結果発表(速報版)です!
✿国語・・😊1中1年OMさん、😊1中3年TSさん、😊2中1年NSさん、😊3中3年TKさん、3中3年IMくん、4中2年TRくん、1中2年TMさん、多中2年KYくん、多中2年SWくん、1中1年FSくん、2中3年NYさん。
✿数学・・😊1中1年OMさん、😊2中1年NSさん、😊3中3年TKさん、😊1中3年TSさん、4中2年TRくん、3中3年IMくん、2中3年NYさん、1中3年TMさん、多中2年SWくん、1中1年FSくん、多中2年KYくん。
✿英語・・😊1中1年OMさん、😊3中3年TKさん、😊1中1年FSくん、😊1中3年TMさん、😊1中3年TSさん、2中1年NSさん、2中3年NYさん、4中2年TRくん、多中2年KYくん、多中2年SWくん、3中3年IMくん。
✿社会・・😊2中1年NSさん、😊1中1年OMさん、😊3中3年TKさん、😊1中3年TSさん、1中1年FSくん、4中2年TRくん、多中2年SW君、多中2年KYくん、1中3年TMさん、3中3年IMくん、2中3年NYさん。
✿理科・・😊2中1年NSさん、😊3中3年TKさん、😊1中3年TSさん、😊1中1年OMさん、1中3年TMさん、多中2年SWくん、1中3年TMさん、多中2年KYくん、2中3年NYさん、3中3年IMくん、4中2年TRくん。
🌷5科目総合・・😊1中1年OMさん、😊3中3年TKさん、😊2中1年NSさん、😊1中3年TSさん、1中1年FSくん、1中3年TMさん、多中2年KYくん、多中2年SWくん、3中3年IMくん、2中3年NYさん、4中2年TRくん。
(以上2025.10.18現在、順不同)
さあ、次は11月の期末テスト!10月13日(月)スタートした対策学習会をさらに充実させ、2025年を飾る自己ベストの成績を目指して頑張りましょう!2025.10.18(土)
秋の様相もほんの少しずつ感じられる今日この頃、いかがお過ごしでしょうか。間もなく行われる第2学期中間テストを控えた現在、塾生たちは最終調整の段階に入り懸命の努力を続けています。さて、この中間テストが終われば、休む暇もなくやって来るのが期末テスト。小塾では、下記の要領にて期末テスト対策を実施いたします。
✿期間・・10月13日(月)~11月27日(木)。毎週月曜日から金曜日まで連続実施。
✿時間・・5:00p.m.~9:00p.m.内において自由参加。※入退室はご自身でお決めください。
✿内容・・期末テスト範囲(5科目)の学習と学校提出用ワークの完成作業。
なお、この期間中も個人コースは平常通りに行います。ご不明な点があれば、ご遠慮なくご連絡ください。先んずれば人を制す、何事も早めの準備、行動が大事です。10月13日(月)からの参加を、心よりお待ちしております。2025.9.15(月)
😊どんな質問でも大丈夫!第27回、中学・高校進学相談会開催のお知らせです。
塾生諸君そして保護者のみなさん!今年もまた、我ら館林塾人クラブの総力を結集した「第27回、中学・高校進学相談会」が開催されます。受験や中学・高校生活に関しての様々な疑問や知りたい情報を、中学・高校の先生方に直接尋ねてみませんか。希望される中学・高校の先生方が、あなたの進路相談に親切丁寧に応じてくださいます。また、近隣の公立中学・高校、私立中学・高校の資料、パンフレットも多数ご用意してお待ちしております。なお、小塾では、入場券を無料配布しております。ぜひとも、受験生のみならずご関心のある小学生および中学1年生、2年生および保護者の方もご参加ください。どうぞ下記日時にお越しください。★開催日等・・2025年10月5(日)、13:00~15:30。★会場・・館林市文化会館(2F 小ホール会議室)。ご不明な点は、お気軽にお問合せくださいませ。2025.9.5(金)
中3夏期講習会は9月12日(金)まで全40日間総時間数160時間の内容でしたが、9月15日(月)からも継続学習が可能となりました。5科目13冊テキストの完遂を目指して頑張りましょう!2025 9.1(月)
🌰2025年9月~10月、第2学期中間テスト対策のご案内です。
2025年10月初旬、各中学校では中間テストが実施されます。それに伴い小塾では、下記内容による中間テスト対策を行います。期間中は学校提出用ワークの完成作業およびテスト範囲の対策学習が中心となります。
●日程・・9月1日(月)から10月9日(木)まで。全中学校共通となります。但し、(土)と(日)はお休みです。
●時間・・5:00p.m.~9:00p.m.内、任意による自由参加といたします。
●持ち物・・学校提出用ワーク、塾ワーク、飲料水、ケータイ等。
なお、この期間中も個人指導コース授業は通常通りに行います。こちらに関して、ご不明な点がございましたならお気軽にご連絡くださいませ。さあ、夏休みの学習成果が問われるこのテスト、自己ベスト更新を目指して頑張りましょう!2025.8.1(金)
中学3年生は間もなく部活終了をむかえ、本格的受験モードに入ります。それに伴い小塾では、標題によるテスト(9月第5号から1月第9号まで)を実施させていただきます。その詳細は、先日お配りした「ご案内文」にてご確認をお願い申し上げます。また、8月初旬にはテスト出題範囲表、合否判定志望校一覧表、過去テスト実物見本等をお渡しいたします。なお、第5号は9月14日(日)に実施、テスト返却は各号ともに月末となります。home下段にもご参考画像をupしてありますので、ぜひご覧いただけますようご案内申し上げます。2025.7.20(日)
🍦2025年第1学期期末テスト結果発表を行ないます!
2025年第1学期期末テストの結果が出ました。5科目総合では、ほぼ塾生全員が中間テストを上回る成績でした!塾生たちの奮闘努力の航跡をご確認ください。今回は、特に中間テストを上回る成績を収めた塾生の表彰となりますことを、ご了承お願い申し上げます。※なお、成績発表の基準は、単科および5科目総合では平均点以上。また、前回の成績に対し、顕著な伸びが確認された塾生といたします。7月11日(金)現在判明分。順不同(成績順ではありません)。
🌹国語・・1中1年OMさん、2中1年NSさん、3中3年TKさん、1中3年TSさん、2中3年NYさん、4中2年TRくん、多中2年KYくん、3中3年IMくん、多中2年SWくん、1中3年TMさん、1中1年FSくん、
🌹数学・・2中1年NSさん、1中3年TSさん、1中1年OMさん、3中3年TKさん、1中3年TMさん、多中2年KYくん、4中2年TRくん、3中3年IMくん、1中1年FSくん、2中3年NYさん、多中2年SWくん、
🌹英語・・1中1年OMさん、1中1年FSくん、3中3年TKさん、1中3年TSさん、1中3年TMさん、2中1年NSさん、多中2年KYくん、2中3年NYさん、多中2年SWくん、3中3年IMくん、4中2年TRくん、
🌹社会・・多中2年KYくん、3中3年TKさん、1中1年OMさん、4中2年TRくん、2中1年NSさん、2中3年NYさん、1中1年FSくん、1中3年TSさん、1中3年TMさん、3中3年IMくん、多中2年SWくん、
🌹理科・・3中3年TKさん、1中1年OMさん、2中1年NSさん、2中3年NYさん、多中2年SWくん、1中3年TSさん、3中3年IMくん、1中1年FSくん、1中3年TMさん、多中2年KYくん、4中2年TRくん、
🌹5科目総合・・1中1年OMさん、2中1年NSさん、3中3年TKさん、1中3年TSさん、1中1年FSくん、多中2年KYくん、4中2年TRくん、多中2年SWくん、1中3年TMさん、2中3年NYさん、3中3年IMくん、
8月からは新入塾生をお迎えする予定です。強力ライバル出現です!お互い切磋琢磨し、さらなる高みを目指しましょう。なお、第2学期中間テスト対策学習会は、9月1日(月)から10月9日(木)まで5:00~9:00p.m.にて行ないます。詳細は後日改めてご案内いたします。2025.7.11(金)
8月のお盆期間ですが、レギュラー個人指導コースおよび中3夏期講習は平常通り実施致します。なお、レギュラー個人指導コースでは、欠席における振替授業を行います。ご遠慮なくお申し付けください。ご不明な点がございましたら、お気軽にご連絡くださいませ。2025.7.10(木)
小塾には、常日頃より格別のご配慮を賜り誠にありがとうございます。さて、夏休みは一年のうちで、まとまったことの出来る唯一の機会です。この期間に、主要5科目における1年生・2年生および3年生1学期までの徹底した復習を行い、さらに2学期の予習を行うことが「志望校合格の近道」です。こうした意味において、小塾では上記の完全学習を目指し、ご指導させていただきます。
日程・・7月21日(月)~9月12日(金)内、最長40日間の学習が可能です。但し、土曜と日曜はお休みです。
時間・・5:00p.m.~9:00p.m.内の任意による2時間~4時間。最長160時間の学習が可能です。
内容・・英語、数学、社会、国語、理科の3年1学期までの復習指導と2学期の予習指導。テキストは全13冊配付いたします。
白門専任講師のreal指導とonlineプロ講師によるネット動画指導(何回でも受講可)のハイブリッド型講習です!
講習中はテキストおよびスマホorタブレット、イヤホンをご持参ください。
費用・・42.000円(税込み、全テキスト費等含む)但し、レギュラー個人指導の月謝は別途となります。
なお、ご不明な点等ございましたなら、お気軽にお問い合わせください。2025.6.12(木)
4月14日(月)より約1か月間超の中間テスト対策学習会の成果が、塾生たちの高得点という形で現実のものとなりました。今回はとくに成績上昇が顕著であった塾生および単科で平均点超、前回テストに比して伸長が見られた塾生についてお伝えさせていただきます。順不同、5月30日現在判明分。(なお、今回は2中全学年および1中2年と1中3年は中間テストを実施しておりません)
✿国語・・1中1年OMさん、3中3年TKさん、4中2年TRくん、3中3年IMくん、多中2年KYくん、多中2年SWくん、1中1年FSくん、
✿数学・・1中1年OMさん、3中3年TKさん、多中2年KYくん、3中3年IMくん、多中2年SWくん、1中1年FSくん、4中1年TRくん
✿英語・・1中1年OMさん、1中1年年FSくん、3中3年TKさん、多中2年KYくん、3中3年IMくん、多中2年SWくん、4中2年TRくん
✿社会・・1中1年OMさん、1中1年FSくん、3中3年TKさん、3中3年IMくん、多中2年SWくん、4中2年TRくん、多中2年KYくん
✿理科・・多中2年SWくん、1中1年OMさん、3中3年TKさん、多中2年KYくん、3中3年IMくん
✿5科目総合・・1中1年OMさん、3中3年TKさん、3中3年IMくん、4中2年TRくん、1中1年FSくん、多中2年KYくん、多中2年SWくん
さあ、次の6月下旬から実施される第1学期期末テストに向けてファイト一発!。なお、現在進行中の第1学期期末テスト対策学習会は7月1日(火)まで行われます。中間テストを上回る結果を目指し、いっしょに頑張りましょう!2025.5.30(金)
🍇NEWS❣ 2025年10月11日(土)、佐野日本大学高等学校・学力判定テストのご案内。
第1学期中間テストも終了し、6月下旬の期末テストに向け準備に入る時期ですが、同時に2026年1月の私立高校入学試験にも、徐々に意識が向けられるころでもあります。さて、佐野日本大学高等学校では、来たる10月11日(土)に学力判定テストが実施されます。ぜひ中学3年生の方には、このテストを受けられますようご案内致します。小塾がこのテストお勧めする理由は三つ。第一、自身の客観的な学力がわかる。第二、佐野日本大学高等学校への合格可能性がわかる。第三、入学試験本番の雰囲気を体感できるというメリットがあるからです。詳しい実施要項等は、小塾でご用意してあります。なお、佐野日本大学高等学校の髙原健治校長先生のご厚意により、2023年および2024年実施の過去問題(実物・解答解説付き)を提供していただきました。ご希望の方には差し上げておりますので、お気軽にお申し付けください。2025.5.27(火)
白門進学教室では、期末テスト対策学習会を次の通りに実施いたします。
✿期間等・・5月26日(月)から7月1日(火)まで。5:40~9:40p.m.入退室は、各自任意といたします。土日はお休みとなります。
さあ、中間テストの結果を上回る成績を目指して頑張りましょう!なお、この期間中も個人レギュラーコース授業は平常通りとなります。ご不明な点、ご要望等ございましたらお気軽にご相談ください。2025.5.10(土)
現在実施中の中間テスト対策学習会は5月22日(木)までですが、翌週5月26日(月)からは第1学期期末テスト対策学習会を開始いたします。詳しくは、白門進学教室websiteNEWSにてご案内しています。2025.5.5(月)
陽春の4月、いかがお過ごしでしょうか?さて、来たる5月ゴールデンウィーク連休中の個人指導授業および中間テスト対策学習会、復習テスト対策は、土日曜日を除き平常通り実施いたします。中間テスト対策学習会の日程は下段をご覧ください。なお、ご不明な点、ご要望等がございましたら、お気軽にお問い合わせください。2025.4.11(金)
🐘Switch on!2025年度4月~5月、第1学期中間テスト対策学習会を実施致します!
まもなく新学年、新クラス、新しい先生、新しい友達と夢膨らむ今日この頃、「そろそろ桜の花もおわり、つつじの季節かな」と思えば、早くも脳裏に浮かぶは「第1学期中間テスト」です。白門進学教室では次の通りに、恒例の中間テスト対策を実施して参ります。ご家庭にはない緊張感、集中力UPが期待できるこの学習会。さあ、新学年のスタートを高得点で飾りましょう!
✿期間・・4月14日(月)から5月22日(木)まで土曜日、日曜日を除く毎日。連休中も行います。
✿学習時間・・5:40~9:40p.m.入退室は各自任意といたします。
✿持ち物・・塾ワーク5科目、学校提出用ワーク、必要に応じ教科書、飲料水等。
なお、中間テスト実施がない学校の塾生は自主勉強参加となります。また、この期間もレギュラー個人指導は平常通りとなります。ご不明な点等ございましたらお気軽にご連絡ください。なお、この対策学習会は指導、教材等は一切無料となっております。さて何はあれ、はじめ良ければ終わり良し。「よし、やるぞ!全力MAX!」の気合一声、スタートダッシュ。自己ベストの成績を目指して頑張りましょう。2025.3.29(土)
2025年度の群馬県の高校入試日程は、3月5日(水)群馬県立高校入試の合格発表をもって、ほぼ終了となりました。白門塾生たちは第一志望校合格に向け、昼夜を問わず自らのプライドを賭してペンを握る、かく奮闘努力せり。その結果をどうぞご確認ください。※なお、2025~2023年度群馬県・沖縄県公立高校入試は全員合格です!🌸国立・公立高校での合格は小山高専(明和中NHさん)、那覇西高校(4中YSさん)、太田高校(3中SHくん)、不動岡高校(板中TKさん)、館林女子高校(1中IAさん、1中FMさん、2中TCさん、3中SYさん)、館林高校(1中IKくん、千代田中HSくん)、西邑樂高校(多中SSさん)、大泉高校(千代田中MYさん、多中NTくん)、市立太田高校(1中FSさん)、館林商工高校(4中HRくん、3中ORくん)、🌸私立高校での合格は佐野日大高校(スーパー進学コース指定校推薦入試合格、特進コース第2種奨学生合格、特進コース第3種奨学生合格)、白鴎足利高校(学特A合格、学特B合格、進学合格、文理合格)、関東学園大学附属高校(学特A合格、学特B合格、一般合格)、つくば秀英高校(Tコース合格)、流通経済大学附属柏高校(スポーツ特待入試合格)、樹徳高校(一般合格)、花咲徳栄高校(アルファ特別選抜C学業奨学生、総合進学合格)、足利大学附属高校(学特C合格、一般合格)、足利短期大学附属高校(一般合格)、常盤高校(普通合格)、佐野清澄高校(普通合格)となっております。尚、2025年度おいても、群馬県公立高校入試は新制度のもとに行われました。白門進学教室では種々最新の情報に基づいて、適切な対応でご指導申し上げております。2025.3.5(水)
現学年のフィナーレを飾るべく、第3学期期末テストの結果が出ました!1月6日(月)より約1か月半超の対策学習会の成果は次の通りとなります。(※成績優秀者の発表基準は、単科で平均点超にランクインされた塾生および前回の結果に比して伸長が見られた塾生とします。3月2日現在判明分のみ掲載、順不同)
🌷英語・・3中2年TKさん、3中3年SYさん、3中3年NMさん、多中1年SWくん、多中1年KYさん、4中1年TRくん、千代田中3年HSくん、1中3年NYさん、多中3年SSさん、3中2年IMくん、1中3年HHくん、1中3年FSさん、1中2年TMさん、多中3年NTくん
🌷数学・・3中2年TKさん、千代田中3年HSくん、3中2年IMくん、1中3年HHくん、4中1年TRくん、多中3年SSさん、多中3年NTくん、多中1年SWくん、1中3年FSさん、3中3年SYさん、1中2年TMさん
🌷社会・・3中2年TKさん、千代田中3年HSくん、多中1年KYくん、多中1年SWくん、1中2年TMさん、多中3年NTくん、4中1年TRくん、3中3年SYさん、1中3年FSさん、1中3年HHくん
🌷国語・・3中2年TKさん、3中3年SYさん、多中3年NTくん、4中1年TRくん、1中3年FSさん、3中2年IMくん、1中2年TMさん、多中1年KYくん
🌷理科・・千代田中3年HSくん、3中2年TKさん、多中1年SWくん、多中1年SWくん、4中1年TRくん、多中3年NTくん、1中3年FSさん、多中3年NTくん、3中3年SYさん、1中2年TMさん、
😊5科目総合・・3中2年TKさん、多中1年SWくん、多中1年KYくん、千代田中3年HSくん、3中3年SYさん、4中1年TRくん、多中3年NTくん、3中2年IMくん、1中3年FSさん、1中2年TMさん
さあ、次は5月の第1学期中間テスト。この対策学習会は4月14日(月)より開始いたします。詳しくは、HPにてご案内しています。2025.3.2(日)現在の判明分掲出となっていますが、新判明分と共に随時更新いたします。
🌷いよいよ間近に!群馬県公立高校入試、特別対策日程のお知らせです。
🚀2025年度群馬県公立高校入試が近づいてきました。それに伴いハクモン進学教室では、本日より2月19日(水)まで完全無休体制でご指導申し上げます。もちろん土曜日日曜日(両日ともに午後7時から9時まで)も行います❣全力疾走でこの期間をやり遂げましょう。幸運の女神は、きみの傍らでほほ笑むことでしょう。2025.2.10(月)
※2月1日(土)午後4時から8時まで、中学生の期末対策スペシャルを実施します!2月27日(木)まで毎週月曜日から金曜日まで行っている期末テスト対策学習会のプラスαとなります。とくに中学3年生は、県立高校入試前の中学最後の定期テストです。悔いを残さぬ自己ベスト、有終の美を飾りましょう!2025.1.29(水)
😊2025年私立高校第1回学業特待入試の合格発表が行われています。
群馬県および栃木県の2025年私立高校第1回学業特待入試の合格発表が、1月中旬以降各校にて行われています。白門進学教室の合格高校は次の通りとなっております。全員合格おめでとうございます!佐野日大高校、関東学園大附属高校、佐野清澄高校、常盤高校、白鷗大学足利高校、足利大学附属高校、以上です。さあ、次は2月20日、21日に実施される群馬県立高等学校の入試が待っています。こちらも全員合格を果たしましょう。全身全霊、青春の息吹を賭して!2025.1.17(金)
1月8日(水)、固唾を呑んで、その発表を待つ二人の受験生がいました。刻一刻とその瞬間が近づいています。彼、彼女はつぶやきました。「中学3年間、夢にまで見た憧れの第1志望校、それが栃木県有数の進学校佐野日大高校、どうしても合格したい!」おめでとうございます!おめでとうございます!第1中学校HHくんと第3中学校SYさんは見事に合格を果たしました。さあ、この勢いで次回ランクアップ入試では、特別進学コースを射止めましょう!この幸先の良いスタートに、塾生のみなさんも続いてください。全員合格を勝ち取りましょう!2025.1.8(水)
🙆新年明けましておめでとうございます。本年が皆様方にとって、大いなる飛躍の一年となることを心よりお祈り申し上げます。さて、1月2月には各中学校において、学年末の一大行事である第3学期期末テストが行われます。小塾では下記の通り、新学年への明るい展望を得られるべく、期末テスト対策学習会を実施いたします。
★期間・・2025年1月6日(月)~2月27日(木)但し、土曜日と日曜日はお休みです。
★時間・・5:00~9:00p.m.内にて任意の自由参加、入退室はご自身でお決めください。
★持ち物・・学校提出用ワーク、塾ワーク、飲料水等。教科書は必要に応じて持参。
さあ、学年最後の定期テスト。自己ベストの成績を目指して、ひたすら努力あるのみです。なお、この期間中もレギュラー個人指導は平常通りとなります。ご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせください。2025.1.1(水)
ただ今、実施中の中3冬期特別学習会ですが、12月23日(月)から30日(月)までは平常通り5:00~9:00p.m.にて、大晦日は2:00~6:00p.m.で行います。なお、12月23日(月)から12月31日(火)までは無休となります。よろしくお願いいたします。2024.12.10(火)
10月14日(月)から11月28日(木)まで行いました期末対策学習会の成果が出てきました!中間テストを上回る好成績の塾生も多く、講師一同その結果に安堵しています。それでは、各科目別の成績と5科目総合成績の発表をいたします。なお、発表の対象者は単科では平均点超および前回を超えた者、5科目総合では300超をマークした者および前回を超えた者、となります。※2024年12月6日(金)現在判明分。
🌹国語・・3中2年TKさん、多中1年Swくん、1中3年HHくん、3中3年SYさん、千代田中3年HSくん、多中1年KYくん、
🌹数学・・3中2年TKさん、4中1年TRくん、千代田中3年HSくん、1中3年FSさん、1中3年HHくん、多中2年NTくん、3中2年IMくん、3中3年SYさん、1中2年TMさん、多中1年KYくん。
🌹英語・・3中2年TKさん、4中1年TRくん、多中1年KYくん、1中3年FSさん、多中3年NTくん、3中2年IMくん、3中3年SYさん、1中3年HHくん、1中2年TMさん。
🌹社会・・3中2年TKさん、千代田中3年HSくん、3中2年IMくん、3中3年SYさん、1中3年FSさん、1中3年HHくん、4中1年TRくん、多中1年KYくん、1中2年TMさん、多中1年SWくん。
🌹理科・・千代田中3年HSくん、3中2年TKさん、多中1年SWくん、3中3年SYさん、多中1年KYくん、1中3年HHくん、多中1年SWくん。
🌷5科目総合・・3中2年TKさん、千代田中3年HSくん、多中1年KYくん、3中3年SYさん、4中1年TRくん、1中2年TMさん、I中3年HHくん、1中3年FSさん、3中2年IMくん。順不同。(12月6日現在判明分)
朝晩の冷え込みが身に染みるようになりましたが、いかがお過ごしでしょうか?
本年もいろいろとお世話なり心より感謝申し上げます。来たる2026年が皆様にとって、素晴しい一年となりますようお祈りいたします。2025.12.吉日
取り急ぎご連絡がございます。先般ご案内いたしました「中3冬期特別学習会」ですが、塾生さん有志の方から早期学習開始の要望もあり、11月24日月曜日からの開始を可能といたしました!これに関しての時間割、内容等については、先にご案内した通りとなります。よろしくご確認をお願いします。さて、第2学期期末テストが終了すれば、1月初旬に実施される私立高等学校の学業特待入試等が待っています。「先んずれば人を制し、善は急ぐ者に宿る!」ただちに中学3年間の入試対策5科目総合演習へと進みましょう。2025.11.10(月)
7月22日(月)から9月13日(金)までにおいて実施しています中3夏期講習会ですが、テキスト進捗状況等にかんがみて9月16日(月)以降も、継続の学習が可能となりました!5科目テキスト13冊の完遂をめざして、さらなる高学力の確立を実現させましょう。2024.8.21(水)
このところは6月とは思えないほど暑い日もありますが、いかがお過ごしでしょうか。くれぐれも体調管理にはご留意されますようお願いいたします。さて、以前にもご案内いたしました通り、小塾では7月22日(月)より次の指導時間帯に移行させていただきます。Aコース5:00~6:20p.m.Bコース6:20~7:40p.m.Cコース7:40~9:00p.m.以上の時間帯となります。何卒よろしくお願い申し上げます。2025.6.23(月)
🌸本日、ビッグニュースが飛び込んできました!!
第4中学校のYSさん、見事に沖縄県立那覇西高等学校に合格を果たしました!誠におめでとうございます!群馬県とは受験事情の異なる沖縄県入試を完璧に克服し、本日の栄冠を手にされました。YSさんの沖縄での高校生活が順風満帆でありますよう、講師一同心よりお祈り申し上げます。2024.3.15(金)
本日2023年2月17日(金)、受験生たちが固唾をのんで待つ、国立小山高専にて学力検査選抜入試の合格発表が行われました。明和中学校NHさんが見事に合格を果たしました!誠におめでとうございます。栃木県内有数の難関校として名を馳せる小山高専ですが、NHさんは群馬統一テスト等各種模擬テストでは絶えず高成績を取り、通知表9科目オール5の実績も有する実力で第1志望校に進学が決まりました。ちなみにNHさんは学力のみならず、誰にでも分け隔てのない人柄ゆえ人望も厚く、生徒会会長としても学校全体をリードする能力も遺憾なく発揮されました。4月からの新たな環境の中でも、さらなる飛躍並びに夢の実現を遂げられるよう講師一同心よりお祈り申し上げます。なお、お母さまもかつての成績優秀なる塾生。親子二代にわたりご指導出来ましたことを、深く感謝いたします。末筆ながら陰に日向にNHさんを支えられたご両親様に、感謝敬服の念を申し上げます。この度の栄冠、衷心よりお祝い申し上げます。2023.2.17(金)